採用情報
     

MENU

雷鳥日記

2023.03.20 雷鳥日記

ウォーキング講習会に、講師として参加しました!

3月3日(金)印西市高齢者福祉課主催のウォーキング講習会に、雷鳥の理学療法士が講師として参加しました。

歩行についての講義を行った後は、実際に歩いてみました。
1周260mのコースを、自分たちのペースで歩きます。

安静時の脈拍とウォーキング時の脈拍を測定し、どのくらいの負荷がかかっているのかなどを確認しました。
(中には安静時よりもウォーキング時の方が下がっているという方も…。最初は緊張されていたのでしょうね)

寒緋桜の咲き初めで、きれいでしたよ。

普段からよく歩かれている方、ほとんど運動をされていない方などなど…色々な方が参加されていましたが、介護保険を持っていらっしゃらず、普段お1人で過ごされている方も多く、「皆と歩けて良かった」「だらだら歩くだけではダメなのだとわかった」などの感想をいただきました。

~ウォーキングの豆知識~

<正しい歩き方>
①目線を歩く方向に向ける(頭が左右にぶれず疲れにくい)
②背筋を伸ばす(腕を振りやすくなる)
③足は踵から地面に着く(転倒しにくい)
➃軸足の膝をしっかり伸ばす(腰の位置が高くなり歩幅が広がる)

<1日に何歩歩けば良い?>
「1日8000歩、そのうち中強度の歩行が20分」が適切な身体活動量とされています。

下半身の筋を中心に全身の70%~80%の筋が使われています。
足(脚)と腰は健康を支える要です。歩くことで腹筋や背筋を鍛えることになり、腰痛知らずのからだになるのです!

一覧に戻る

カテゴリー

最新のブログ